オンドレイ・ネペラ杯女子FS(動画):1ポゴリラヤ2メドヴェデワ3アルテミエワ5永井7加藤
2015/10/04 (Sun) 06:10
スポンサードリンク
スポンサードリンク
オンドレイ・ネペラ杯女子、SPに続いてFSです。メドヴェデワが1位、ポゴリラヤがフリーでまくって2位、3位がアルテミエワと表彰台独占。表彰台にアルテミエワがいなかったのはなぜか。
オンドレイ・ネペラ杯女子FS
1ポゴリラヤ125.37
2メドヴェデワ120.26
3アルテミエワ116.00
4デールマン110.96
5永井優香108.43
6ライチョワ106.64
7加藤利緒菜104.71
http://www.kraso.sk/wp-content/uploads/sutaze/2015_2016/20151001_ont/CSSVK2016_Ladies_FS_Scores.pdf(プロトコル)
オンドレイ・ネペラ杯女子総合
1メドヴェデワ183.94
2ポゴリラヤ178.38
3アルテミエワ177.21
4デールマン171.72
5加藤利緒菜166.55
6永井優香165.17
http://www.kraso.sk/wp-content/uploads/sutaze/2015_2016/20151001_ont/CAT002RS.HTM
1 アンナ・ポゴリラヤ
3Lz3T 3Lo1Lo3S 3Lz/ 2A 3Lo2Tタノ 2A 3Fe倒
125.37=65.73+60.64-1
SP9FS1総合2 178.38
フリーでまくって2位オメ!ルッツが低くてギリギリな感じになってる。ポゴリラヤのプロはなんか、毎年はずさないで押さえるところ押さえてる気がする。ステップとか、長い手足が綺麗に使われてて良かった。コレオはもう少し見せ方気をつければもっと加点貰えそう。フリップの転倒痛そう…SPでも壁ドンしてたし。演技終了後の笑顔良かった!PCS1位。
2 エヴゲニヤ・メドヴェデワ
3Fタノ3T 3Lタノ F転倒/ 3Lo2Tタノ2Tタノ 2Aタノ 3S3T 2Aタノ
120.26=62.86+58.40-1
SP1FS2総合1 183.94
シニア国際大会初出場初優勝オメ!メンショフさんを思い出させる手話プロ。手話のところも似てる。フリップの踏切で転んだの痛そう…。コレオ、SPにも入れてたスパイラルのスライディング。これはいいけどそれだけ?ってことか評価あまりされてない。PCSはポゴ>アルテミエワ>メドになってる。
3 マリヤ・アルテミエワ
3Lz2T 3T2T 3T 3S/ 2A<1Lo2S 3Lzso 2A
116.00=56.72+59.28
SP3FS3総合3 177.21
言わないといけないと思うが彼シャツから卒業?曲著に合った柔らかな衣装でたいへん良いと思います。演技もミスを最低限に抑えて、表彰台オメ!スピンステップオールLV4、PCSはメドヴェデワより上!単独3Tの加点すごいな。演技後小さくガッツポーズと笑顔。
5 永井優香
3Lz3T 3Fe 1Lo/ 3Lz<<倒 2A3T 3S< 2A2T2Lo<
108.43=51.59+57.84-4
SP6FS5総合6 165.17
冒頭3Lz3Tと後半2A3T決めてきた!でもループ抜け。ループとルッツ抜けること多いような。全体的にジャンプで回転不足が。スピンもレベル取りきれず。
7 加藤利緒菜
3F3T<<手 3S/ 2A3T< 2Aタノ 3Lze< 3Lo倒 3Lo2T2Lo
104.71=52.43+53.28-1
SP2FS7総合5 166.55
ジャンプが粗めで回転不足が結構とられてしまいました。今回のジャッジはコレオ評価厳しい?後半2A3T<は回転不足取られてますがGOEは0にしてる人も多くてほとんどOKな気が。
1ポゴリラヤ125.37
2メドヴェデワ120.26
3アルテミエワ116.00
4デールマン110.96
5永井優香108.43
6ライチョワ106.64
7加藤利緒菜104.71
http://www.kraso.sk/wp-content/uploads/sutaze/2015_2016/20151001_ont/CSSVK2016_Ladies_FS_Scores.pdf(プロトコル)
オンドレイ・ネペラ杯女子総合
1メドヴェデワ183.94
2ポゴリラヤ178.38
3アルテミエワ177.21
4デールマン171.72
5加藤利緒菜166.55
6永井優香165.17
http://www.kraso.sk/wp-content/uploads/sutaze/2015_2016/20151001_ont/CAT002RS.HTM
1 アンナ・ポゴリラヤ
3Lz3T 3Lo1Lo3S 3Lz/ 2A 3Lo2Tタノ 2A 3Fe倒
125.37=65.73+60.64-1
SP9FS1総合2 178.38
フリーでまくって2位オメ!ルッツが低くてギリギリな感じになってる。ポゴリラヤのプロはなんか、毎年はずさないで押さえるところ押さえてる気がする。ステップとか、長い手足が綺麗に使われてて良かった。コレオはもう少し見せ方気をつければもっと加点貰えそう。フリップの転倒痛そう…SPでも壁ドンしてたし。演技終了後の笑顔良かった!PCS1位。
2 エヴゲニヤ・メドヴェデワ
3Fタノ3T 3Lタノ F転倒/ 3Lo2Tタノ2Tタノ 2Aタノ 3S3T 2Aタノ
120.26=62.86+58.40-1
SP1FS2総合1 183.94
シニア国際大会初出場初優勝オメ!メンショフさんを思い出させる手話プロ。手話のところも似てる。フリップの踏切で転んだの痛そう…。コレオ、SPにも入れてたスパイラルのスライディング。これはいいけどそれだけ?ってことか評価あまりされてない。PCSはポゴ>アルテミエワ>メドになってる。
3 マリヤ・アルテミエワ
3Lz2T 3T2T 3T 3S/ 2A<1Lo2S 3Lzso 2A
116.00=56.72+59.28
SP3FS3総合3 177.21
言わないといけないと思うが彼シャツから卒業?曲著に合った柔らかな衣装でたいへん良いと思います。演技もミスを最低限に抑えて、表彰台オメ!スピンステップオールLV4、PCSはメドヴェデワより上!単独3Tの加点すごいな。演技後小さくガッツポーズと笑顔。
5 永井優香
3Lz3T 3Fe 1Lo/ 3Lz<<倒 2A3T 3S< 2A2T2Lo<
108.43=51.59+57.84-4
SP6FS5総合6 165.17
冒頭3Lz3Tと後半2A3T決めてきた!でもループ抜け。ループとルッツ抜けること多いような。全体的にジャンプで回転不足が。スピンもレベル取りきれず。
7 加藤利緒菜
3F3T<<手 3S/ 2A3T< 2Aタノ 3Lze< 3Lo倒 3Lo2T2Lo
104.71=52.43+53.28-1
SP2FS7総合5 166.55
ジャンプが粗めで回転不足が結構とられてしまいました。今回のジャッジはコレオ評価厳しい?後半2A3T<は回転不足取られてますがGOEは0にしてる人も多くてほとんどOKな気が。
スポンサードリンク